外国人従業員が多くなってきた昨今、雇用契約を交わす際に労働条件を完璧に明示する必要に迫られています。
外国語に強い社会保険労務士事務所・労務管理のヒューマントレンドにご相談下さい。
英語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語での契約書を作成いたします。既存の契約書を翻訳も可能です。
以下、ご参考までに…
外国人向け英語・スペイン語・ベトナム語版雇用契約書をアップロードしております。適宜アレンジしてご使用下さい。
こちらは基本的合意事項のみとなります。
英語版
スペイン語版
ベトナム語版
ダウンロードしていただいたものは試用版となります。お気に召していただければ、ご入金後に実用版を作成させていただきます。
別途、一般的に日本の企業で使用されている雇用条件通知書もございます。省庁のモデル版に項目を追加して作成したものです。
スペイン語とベトナム語版もございます。
※なお、ご使用になられて発生する労使トラブルに関しては、弊所には責任は負いかねます。ご了承の上ご利用下さい。
ダウンロードしていただいたものは試用版となります。お気に召していただければ、ご入金後に実用版を作成させていただきます。
就業規則服務規律部分「カイシャの常識」英語版・ベトナム語版を販売しております。お問い合わせは下記フォームからお願いします。
日本語原文サンプル
年休管理簿プレゼント!無料。
英語を使用した労務管理。
契約書・就業規則・社内規定の多言語化。
日本では珍しい社労士事務所です。
就労資格に適合した働き方をしてもらいましょう。
ビザの種類や勤務時間制限には特に留意が必要です。
お問い合わせご相談は、フォームがこのページ一番下にございます。
外国人留学生指導歴20年のユニークな社労士がお待ちしております。
公益財団法人入管協会会員。
雇用する前にまずすべきこと
海外から従業員を募集しておられる企業様には(法務省許可登録支援機関)として就任させていただきます。
雇用契約と外国語に強い社労士事務所
労務管理のヒューマントレンド
代表 社会保険労務士・吉澤佐代子(日本翻訳連盟会員)
社会保険労務士事務所:労務管理のヒューマントレンド
弊所は大阪に立地しておりますが、ITツールを駆使し日本全国どちらにでも対応しております。
お気軽にお声かけ下さい。